お電話でのお問い合わせ
0257-24-8971
今日は、3歳以上児のお友達が交通安全教室(トキちゃんクラブ)に参加しました。市役所の生活安全係の方が来てくださり、交通ルールやマナーについて指導をしてくださいました。
1年ぶりのケンちゃん、みんな、じっと目が釘付けになっていました。
「はてなのもり」というお話の中に、色んな交通ルールが出てきました。「道路は、どこを通ったらいいのかな?」「道の端っこだね!」
「パトカー発見!どちらのパトカーが正解でしょうか!?」「下のパトカーが正解です!」みんなで、おまわりさんになって、敬礼!
「どっちの標識が正解かな?」答えは、「止まれ」漢字が使ってある方が正解です。
「信号機は、何色があるかな?」信号には、赤、みどり、黄色があるね!
車に乗るときは、「シートベルトをカッチン」だよ!みんなで体操をしながら、「シートベルトをカッチン」を覚えました!
お話あり、クイズあり、踊りありで、楽しく交通ルールを学びながら参加することができました!保育園でも、「自分の命を守るため」に子ども達と確認をしながら、ルールについて知らせていきます。ご家庭でも是非、話題にしてみてくださいね!